会社概要
企業ビジョン:太陽光発電、半導体、新エネルギー産業における省エネ・環境保護技術のリーダーとなるとともに、継続的にコストを削減し、省エネ・環境保護ソリューションの信頼できるパートナーとなること。
会社名:上海ライフンガス株式会社
製品カテゴリー:ガス分離・精製 /環境保護(VOC回収+廃酸回収+廃水処理)
企業栄誉:上海市ハイテク企業、上海市小巨人賞(上海市の中小ハイテク企業を表彰する賞)、上海市特化型・特新企業
事業分野:産業ガス、エネルギー、環境保護
主要製品1
●VPSAとPSA O2ジェネレーター/VPSAおよびPSA N2ジェネレーター/膜分離O2ジェネレータ/分散O2ジェネレータ
●小規模/中規模/大規模極低温ASU
●LNG液化装置、LNG冷熱液化装置
●アルゴン回収システム
●ヘリウム、水素、メタン、CO2、ニューハンプシャー州3リサイクル
●水素エネルギー

主要製品2
●MPC: モデル予測制御
●強化O2燃焼、全開2燃焼
主要製品3
●VOC(揮発性有機化合物)
●フッ化水素酸回収
●廃水処理
●酸素濃縮農業
●開放河川および湖沼の水質改善
●高価値化学溶剤(無反応)回収
エンタープライズビジョン


上海利気斯は中国のアルゴン回収プラント市場において圧倒的な存在感を示し、85%という高い市場シェアを誇り、そのリーダーシップを確固たるものにしています。2022年には年間売上高8億人民元を達成し、今後5年間で20億人民元への到達を目指しています。

コアチーム

マイク・チャン
創設者兼ゼネラルマネージャー
● 産業用ガス分野で30年の経験。
●メッサー、PX、APChinaといった大手国際企業で勤務し、ガス業界の準備およびリサイクル技術を習得しました。産業チェーンのあらゆる段階における商業化に精通しており、標準化された効率的な企業経営の経験から、業界全体にわたる様々な専門分野の技術専門家チームを編成し、優れた業界洞察力を発揮しています。

アンディ・ハオ
技術管理担当副ゼネラルマネージャー
●特殊ガスの研究開発に18年の経験を持ち、中国初のクリプトン・キセノン精製装置の開発に参加した。
●浙江大学極低温学修士。
●ガス機器の研究開発、プロセス設計、プロジェクト計画に強みを持つ。長年にわたり、世界トップクラスの国産クリプトン・キセノン精製装置の研究開発に携わり、極低温プロセス設計、空気分離プロジェクトマネジメント、ガス循環・精製・利用技術に精通している。

溶岩郭
プロジェクト&オペレーション担当副ゼネラルマネージャー
●産業用ガスプロジェクトの運用・保守管理において30年の経験を持つ。済南鋼鉄グループ傘下のマルチガス会社でチーフエンジニア兼生産ディレクターを務めたほか、山東鋼鉄グループ済南支社のガスプラントで生産ディレクター兼チーフエンジニアを務めた。
●数多くの大規模ガスプロジェクトの実装、生産着陸、運用および保守サービスを監督してきました。

バーバラ・ワン
海外市場担当ディレクター
●製造業および調達管理で30年の経験。
●北京科技大学で材料科学の学士号、中国欧州国際商学院で修士号、ペンシルベニア大学で修士号を取得。
●以前は、エアプロダクツ(AP)のアジア担当シニアコマーシャルマネージャー、およびゴールドマンサックスシンガポールのシニアコマーシャルマネージャーを務めていました。
●サービス価値の最大化を目的としたアジア複数社調達・サプライチェーン管理システムの構築を主導。

秀国華博士
化学工学、研究開発、エキスパートリーダー、副ゼネラルマネージャー
●ガス業界で17年間の研究開発経験、ガス分離および材料合成の研究経験約40年。
●大阪大学化学工学博士、中国科学院化学工学ポストドクター研究員。
●以前は、BOC China (Linde) のチーフエンジニア、Air Chemistry (AP) China、および General Motors のチーフエンジニアを務めていました。
●数多くの先進的ガス応用技術の開発を監督し、プロセス最適化を通じて前職の年間コストを数千万ドル削減し、国際誌に432回引用される論文を27本発表したほか、国内学術誌に20本の論文を発表し、国際学術会議で数十回の発表を行っています。

デビッド・チャン
マーケティング担当副ゼネラルマネージャー
● 製造業におけるエンジニアリング管理およびビジネス管理の30年の経験。
●プロフェッショナルな経営コンサルティングとフリーランス投資家として約 10 年間の経験。
●中国欧州国際商学院修士号取得。
●プラクスエア・チャイナ社において、副社長、東中国社長、中国マーケティング・セールス・ディレクター、合弁会社のゼネラルマネージャーなど、様々な役職を歴任。また、深セン市サン・ホングアン株式会社のオフィス・ディレクター、傘下の石油貯蔵会社の副ゼネラルマネージャーも務めた。それ以前は、深セン市万科集団および国家建築材料局で研究者およびエンジニアとして勤務。